タクシー運転手への転職体験談

引っ越し業者で働いていた40歳男性が足立区の栄自動車株式会社のタクシー運転手に転職した体験談

2017/09/13

84962708e1a5dfb796422aaa21f60874_s

引っ越し業者で働いていた40歳男性が体力的に引っ越し業者の仕事が辛くなり、足立区の栄自動車株式会社のタクシー運転手に転職した体験談です。



安定した収入と入社祝い金、充実した研修の栄自動車株式会社に転職

私は、高校を卒業以来、20年間引っ越し業者で働いていました。引っ越し業者の仕事は若いことには周囲と比べても収入もよかったのですが、年を重ねるごとに体力的に辛くなってきました。40代のどこかで仕事ができなくなるのではないかと不安になり、転職をすることを決意しました。

40歳から引っ越し業者からの転職先としてタクシー運転手の仕事に可能性を感じた

転職を決意したものの、やはり年齢がもう若くないのでなかなかいい仕事が見つかりませんでした。ハローワークにも何度か通いましたが、自分が良いと感じる仕事が見つかっても、いつも年齢でひっかかっていました。

そんなときに、タクシー運転手の仕事を見つけました。タクシー運転手の募集がいくつかあるので、その募集要項をみてみると、かなり給料がよくタクシー運転手の仕事なら年齢でひっかかることもなさそうだと感じました。

それから、いくつものタクシー会社の求人に目を通した結果、足立区の栄自動車株式会社へ応募することにしました。

未経験だったが、栄自動車株式会社にタクシー運転手として採用してもらえた

栄自動車株式会社が良いと感じた理由は、未経験者でも歓迎ということと、入社祝い金が20万円もらえるところでした。

応募はしたものの、全くの未経験だったので採用をしてもらえるのか心配でしたが、無事に採用をしてもらえました。この年齢で採用をしてもらえる仕事は、きっとここしかない、と感じました。

栄自動車株式会社を選んだには上記以外にもう一つありました。それは、栄自動車株式会社は地域の大企業の送迎業務もしているタクシー会社で、担当になったら安定した収入を得ることもできるということでした。タクシー運転手というと自分でお客さまを見つけてノルマを達成しないといけないというイメージが強かったので、安定して仕事をもらえるという点も魅力でした。

研修中も1日1万円の給料、本稼働してからもタクシー運転手として充実した毎日です

研修中も一日1万円の給料が出ましたし、研修も充実していたので、安心して仕事をスタートすることができました。

この会社でタクシー運転手として働くようになってから、毎日充実した生活を送ることができています。面倒な人間関係も全くありませんし、毎日楽しく仕事ができています。休みもきちんと取得できるので、体が疲れることもありません。今までの仕事は体力勝負でしたが、タクシー運転手として働きだしてからは毎日座って運転をするだけなので本当に楽です。しかも、給料も全く悪くありません。

引っ越し業者時代は、毎日、くたくたになるまで体を酷使していましたし、引っ越しシーズンなど繁忙期には休みもなかなか取れませんでした。こんなことなら、もっと早くからこの仕事をしておいたらよかったと思っています。

栄自動車株式会社はノルマもないので、気が楽ですし仕事に集中できています。タクシー運転手になって後悔をしていることは今のところありません。毎日仕事が楽しいので、不満が1つもありません。こんなに自分に合っている仕事があったんだ、と感じています。知り尽くしている地元の街でタクシー運転手として働いているので運転もしやすいです。普段関わることがないようなジャンルのお客さんを乗せることもできて楽しめています。

もし、栄自動車株式会社への転職を考えている人がいたら、一つだけアドバイスがあります。タクシー専門の人材紹介会社に掲載されていないかを確認してみてください。タクシー専門の人材紹介会社経由から採用された場合には、入社祝い金が多くもらえる場合がありますので、チェックされることをおススメします。




当サイトは、ブログ村に登録をしています。よろしければ、下記バナーをクリックしてください。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へにほんブログ村 にほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へにほんブログ村

-タクシー運転手への転職体験談
-,

おススメ転職情報

タクシー運転手の年収 1
タクシー運転手の実際の年収とは。都道府県別ランキング

タクシー運転手は稼げると言う記事はあっても、実際はどうなの?と疑問に思う人はたくさんいると思います。そこで、厚生労働省の賃金構造基本統計調査からタクシー運転手の年収を調べてみました。

agent 2
タクシー運転手専門の人材紹介会社を利用するメリット

タクシー業界へ転職を考えている場合には、他の仕事への転職と同じように求人情報を探さないといけません。特に初めてタクシー業界、タクシー運転手への転職を考えている場合にはタクシー専門の人材紹介会社の利用にメリットがあります。

タクシードライバーへ転職してよかったこと 3
隔日勤務のタクシー運転手の仕事の1日の大まかな流れ

タクシー運転手の勤務は特殊な隔日勤務という勤務体系です。1日で2日分働き、その分休日が多いという勤務体系です。タクシー運転手の仕事の1日の流れを紹介します。

タクシー運転手になるうえでの注意点 4
タクシー運転手への転職で後悔しないために押さえておくべきポイント

タクシー運転手への転職が成功だと思っている人もいれば、失敗だと思って後悔している人もいます。タクシー運転手への転職が成功と思えるのか、失敗と思うのかは転職前のタクシー運転手の仕事に対する理解や期待値との差だとも言えます。

タクシー運転手のノルマ 5
タクシー運転手への転職はノルマが心配という方へ

タクシー運転手への転職を考えているけど、タクシー運転手にはノルマがあると聞くので達成できずに給料が少なくなったり、解雇されてしまうのではないかと不安に感じる人がいると思います。