人間関係に疲れて大手企業を退職して父親と同じタクシー運転手になった体験
2023/06/25
新卒で大手企業に入社したが、人間関係でのトラブルに疲れて大手企業を退職し、父親に相談した結果、父親と同じタクシー運転手に転職した体験談です。
大手企業からタクシー運転手に転職をしてのびのびした毎日を送っています
私は、現在、30歳で東京でタクシー運転手をしています。私が大手企業を退職してタクシー運転手となり、楽しい毎日を送ることができるようになった体験です。
新卒で大手企業に入社したが、昔から苦手な人間関係で躓いた
私は、新卒で誰もが知っている大手企業に入社しました。その大手企業は、メーカーで、会社では取引先との受発注を管理するような仕事をしていました。私は、昔から本当に協調性がなく人間関係が苦手でした。その要因は言い訳になりますが、一人っ子の環境で育ったということもあると思います。
そんな私が大手企業に入社できたので両親も大変喜んでくれました。しかし入社後には社内での人間関係がうまくいかなかったり、仕事以外の人間関係でもいろいろとトラブルが発生をしてしまいました。悩みながらも、せっかく入社できた大手企業なので絶対に辞めてはいけないと思い歯を食いしばって頑張っていました。
しかし、27歳の時に限界が来てしまい、休職をすることになりました。そのまま会社に復帰することなく退職という形を選択しました。
会社を退職後に父親に現状や今後のことについて相談
大手企業を退職後に、その時の自分自身の状態や問題、そしてこれからどうするのかということを父親に相談しました。父親はタクシー運転手をしていました。タクシー運転手の父親にとって子供が大手企業に入社したということを大変喜んでいましたので、大手企業を退職したことやこれからどうしたら良いのかわからないということを相談したときには少しショックのようでした。
父親からタクシー運転手になれば人間関係で悩むことは無いとアドバイスをもらった
父親からは、そんなにも人間関係で悩んでいるのであれば、タクシー運転手をしてはどうかとアドバイスをもらいました。
父親は30年以上、タクシー運転手をしており、私をこの年まで育ててくれましたので、タクシー業界については非常に詳しいので、タクシー業界の良い点、悪い点をすべて教えてくれました。
まず、最初に言われたのはタクシー運転手という仕事は給料や勤務が今まで働いていたような企業とはまったく違うということです。何よりも、給料はこれまで働いていた会社よりもかなり下がる可能性があると言われました。
一方で、タクシー運転手は仕事のペースは基本的にじぶんで決めることができるということ、そして人間関係に悩むということはほとんどないので、私の悩みである人間関係の問題を抱えずに続けることができるのではないかと言ってくれました。
父親のアドバイスに従って、父親と同じ会社にタクシー運転手として転職
父親のアドバイスをもとに私もタクシー運転手になることを決断しました。父親に紹介してもらい、父親の働いているタクシー会社に転職をしました。そこで、二種免許を取得して、タクシー運転手として働きだして、約1年が経過しました。
良かった点は、父親の言うように、自分のペースで仕事をすることができるということです。お客様を乗せるペースも自分次第です。もちろん流しで予想外にお客様を乗せることはありますが、基本的に自分のペースで仕事ができます。
タクシー運転手は人間関係のストレスとは無縁
父親に聞いていたとおり、タクシー運転手の仕事は陣源関係のストレスとは無縁です。以前に勤めていた会社では、同僚を含め社内の人間との関係は仕事上で何かしらの関係がありましたが、タクシー運転手の仕事では仕事上では人間関係が必要とされません。人間関係が苦手な私でも仕事が終わって会社に戻ってからの雑談などであれば、うまく関係を作ることができます。
給料は確かに減りましたが、これまでストレス発散のために吸っていたタバコや、休日にパチンコに行くことはなくなりましたし、会社内での付き合いというのも以前ほどではありませんし、昼食も前職では毎日どこかにランチに行っていましたが、タクシーに乗って自由に動けるのでコンビニで安くすましたり、牛丼など安いお店に行けるます。お金を使う場面が減ったので、実質的に自分の使えるお金としてはあまり変わらない気がします。
父親との会話も増え、家族との関係も良くなった
これまでタクシー運転手の父親とは共通の話題があまりなく、会話もありませんでした。今では、父親から曜日や時間帯でどういったところで客待ちをしたら良いかと、今日はこんなお客さん乗せたけど、とか、同じ仕事をしているので会話が増えました。
私はタクシー運転手に転職をしてほんとうに良かったと思います。これからも継続をして勤めていきます。頑張ります!
彼のように相談相手がいなければタクシー運転手専門の人材紹介会社に相談を
今回、紹介した彼は父親がタクシー運転手ということで、タクシー業界について一番身近な人から話を聞くことができました。しかし、こういった環境にいる人は稀です。近くにタクシー業界の人がいなければ、タクシー運転手専門の人材紹介会社のコンサルタントに相談してみてください。
タクシー業界専門の人材紹介会社を2社の紹介です。
入社祝い金をもらえる人材紹介会社【タクQ】
タクシー運転手専門の人材紹介会社【タクQ】は入社祝い金制度があります。入社祝い金の金額は転職が決定したタクシー会社によって変動しますが、20万円~45万円となります。【タクQ】の取り扱っている求人件数は200件以上です。その中からあなたにぴったりのタクシー会社を紹介してくれます。
詳細は公式サイトで確認してください。
次はこちらもどうぞ:現役タクシー運転手が語るタクシー運転手に向いている人とは
当サイトは、ブログ村に登録をしています。よろしければ、下記バナーをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 にほんブログ村
おすすめ記事一覧
- 1
-
タクシー運転手への転職人気記事ランキング
タクシー運転手への転職、ここ半年の人気記事ランキング(上位10位)です。 ベスト ...
- 2
-
タクシー運転手に転職する際の注意点
タクシードライバーは、中高年男性の転職先として、人気がある職種です。ただ、タクシードライバーは、車を運転するだけの仕事ではありません。これからタクシードライバーへの転職を考えてる人が注意しておいた方が良い点と、一方でタクシードライバーへの転職の魅力をまとめました。
- 3
-
タクシー運転手への転職で後悔しないために押さえておくべきポイント
タクシー運転手への転職が成功だと思っている人もいれば、失敗だと思って後悔している人もいます。タクシー運転手への転職が成功と思えるのか、失敗と思うのかは転職前のタクシー運転手の仕事に対する理解や期待値との差だとも言えます。
- 4
-
タクシー運転手の勤務形態~実は休みが多く残業はない~
タクシードライバーに転職を考えている人の中には、「昼も夜も走り続けるのは体力的に不安」だと思っている人もいると思います。実際には、人の命を預かる仕事ですから、安全運転、過労防止を目的に労働時間や労働条件が規制されており、長時間勤務はありません。
- 5
-
タクシー運転手専門の転職エージェントを利用するメリット
タクシー業界へ転職を考えている場合には、他の仕事への転職と同じように求人情報を探さないといけません。特に初めてタクシー業界、タクシー運転手への転職を考えている場合にはタクシー専門の人材紹介会社の利用にメリットがあります。